- HOME>
- 予防・メインテナンスへの思い
予防・メインテナンスへの思い
院長インタビュー
虫歯や歯周病などのお口の病気は、いつの間にか進行していることが多く、自覚症状がでるころには重症化していることもあります。タケモト歯科では、病気になってからの治療はもちろん、それらを予防するための治療も大切にしています。
どのような理由で来院する方が多いですか?
とくに歯周病の悩みで来院される患者さんが多いのですが、歯周病は痛みなく進行するため、いつのまにか酷い状態になっていることもあります。本人は問題ないと思っていても、気づいたころには歯がグラグラしている、なんてことも……。歯医者で診ないと気付かない点も多いので、定期的に通っていただき、しっかりとメインテナンスを続けることが大切です。
海外では治療費が高いこともあり、予防への意識が高いのですが、日本は保険治療への安心感からか、予防への関心が薄い傾向があります。一度歯周病になると治りませんし、治療後に症状が再発することもあります。
失った天然歯は二度と生えてきません。みなさんの貴重な天然歯を守るためにも、予防の意識をしっかり持っていただきたいです。
歯科医院でのケア(プロケア)について教えてください。
メインテナンスに来られた患者さんには、主に歯の汚れのチェックやPMTC(歯のクリーニング)、虫歯・歯周病の検査を行っています。とくに変わったことをしているわけではありませんが、当院ではメインテナンスに来られた患者さんには、一人ひとり時間をかけてしっかりとケアいたします。
PMTCについて教えてください。
「歯科医院で行う歯のクリーニング」のことをPMTCといいます。毎日歯磨きをしていても、歯石は徐々に蓄積していきます。歯と歯の間などの歯ブラシが届きにくい場所をはじめ、歯の表面にも黄ばみという形で表れます。
これはご家庭でのお掃除ではなかなか取れないので、歯科医院にある専門の機械を使って磨き落します。歯の表面を磨くことで着色が取れてキレイになりますし、さらに汚れにくくなります。
メインテナンスはどのような流れになりますか?
まずは歯の汚れと歯茎の状態を診て、歯周病の進行がないかチェックします。そのうえで歯周病が進行しないようにお掃除をさせていただきます。そのあとにPMTCで歯のクリーニングを行って汚れを落とし、以降の汚れが付きにくいようにします。
なお、日々の適切な歯磨きによって、虫歯や歯周病への予防効果が大きく変わってきます。歯のケアと併せて磨き残しの多い箇所などをチェックし、歯ブラシの使い方も指導(TBI)させていただきます。
セルフケアについて先生の考えを教えてください。
メインテナンスによってお口の中に問題が起きにくいようにするのですが、予防で一番大切なのは、患者さんご自身でのご家庭でのセルフケアです。そのうえで、歯科医院での定期的なメインテナンスを受けてください。
なお、口腔内環境には個人差がありますので、メインテナンスが必要な頻度も患者さんによって異なります。その方に合わせたメインテナンス頻度をご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。